2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

案外人間として弱い方が 誰かと一緒にいていいのかもしれない

一つの安い仮説は 自分の中の好きな感情を 相手にぶつけるには歳をとりすぎたと感じること その他フォーマットでは たち行かないこと

見えない

20代の自分は 誰も幸せに出来なかったと思う あれだけ幸福に見舞われたにも関わらず それはもう 自分が望むとかそういう話じゃない 出来なかった 認知の外側 マレーシアに住むとか タモリみたいな人間になりたいとか つまり自分のあるべき姿 これが一番大切…

空腹と眠気 大変だから せーちゃんは朝弱いから というあれは本当に箱根なのか わからない 自分に譲れない 夢ってわけじゃないけど 自分を追い求めたい そういう23の頃はそうだった 自分がどこまでいけるか可能性の感覚だけがあり 夢に向けた努力はせず 神の…

待ちに待った

半年前からやりたかった 10時間後には鼻の手術が始まる 死んだら終わりなのに こういう一週間は長いね 親知らずを抜いた時 耳を麻酔効かずに切られた時 腕のボルトを抜いた時 痛い記憶は鮮明で 嫌な記憶もよく残る 今回は鎮静剤も打つから きっと喉元過ぎれ…

人間の恐ろしいところで 単なる記号でしかないのに 修飾に装飾を重ねて 大切に愛でて自分の意識を充てたものだから どうしても目にすると忘れられないものがある きっとこれからどんなに感動しても 忘れられはしないのだろうと 自分は忘れられているけれども…

かわいいだけじゃダメですね

他人に何を求めるかとか正直良くわからない 科学や論理と違って複雑なので 言葉でこうです、と言い表せない そしてそれは自分もである 人を言い表すことができないので表現技法があるように なんとなくこのくだらない旅路の方程式みたいなものが薄ら見えてき…

そういえば、療養期間

30の10月と31の6月は 大した性格に変わりはないし 生活にも変わりはない あるとすれば止まっていた針が動いたことで なんとなく上辺の関係でやっていたごっこ遊びも 多少は人間味を帯びてきたということらしいか つまるところ人間をやる、という業務を 少し…

まだしっくりとはきてない 人生のゴールみたいな話 あれって目標定めても ボラが激しすぎるから無意味 みたいな話と でもまあ上る山を決めることは 短い人生の時間を無駄にしないために必要 の二律背反があって 最近で言うと この3年間売り上げ的にお世話に…

小さくまとまる勇気

とあるゼミの知り合い あんまり印象もないが 英語が話せるくらい 自分が満たされていると 一切気にもならないのに 案外30にもなると逆転して いいなと思うチープさ 自分のこの満たされなさは あの気高い優秀さ、孤高さは 今や彷徨いと迷走、酩酊だろうか 望…

薄汚れるだけの時間

下書きに残した通り 日曜はジムの期待の子のアマチュアMMAデビュー戦を応援しに大久保に朝早くから起きて行った 負けてしまったけど学びはあっただろう 自分も彼の歳くらいの頃に格闘技を始め 苦労をして2連勝している 地獄のような敗北の辛さも良くわかるし…

自分の好きを大切にし こだわった結果がこれ 最初からわかっていた 自分は変なこと でもまあ自分なりに 世の中にアジャストしようと 工夫してきた もう無理だな とおもったら 好きに生きる他無くなってしまった ああもうこれは個性が爆発して おしまいになる…

こんな話をしても身も蓋もないのだけれど 少なくとも自分の生まれ育った日本においては 20代までで結婚しない人はおしなべて、変 いわゆるまとも、ではない 普通、ではない と思うし、まともな人たちはそう思っている まとも、を自分は下に見ているけど 生き…

まとも

争わない 大した癖もない 尖った性格でもない 歪んだ性格でもない 特に 何か突出してやろうという大志はない 好きなことにマイペースに取り組んで あまり物事の理想を突き詰めようとし過ぎない 人に優しい 無害 嫌なことに激しく嫌悪感を抱かない ようするに…

寛容

他人のありのままの姿を認めること 悔いても仕方ないのだけれど 気づいた頃には遅いのだけれど さらに言えば賢さはあった僕は 身につく前からそんな無礼を自覚しながら身につけようと人に近づこうとしていたけど 誰かを認める それが出来ていれば もっと楽に…

他人と介する

一人っ子、ないし末っ子 として育って 27辺りから徐々に、30も過ぎると 関わる人も若い子達が増え 母性というか 弟や妹がいるってこんな感じかと かわいいなあ、と思う気持ちを 与えられるだけで理解できなかったものを 今度は自分が与えられるようになって …

微妙だね

夢や理想を追い求めること 夢はありますか 理想は何ですか うるさい音に反応することですか きっとそうじゃないはず そのために学を身につけたわけじゃ無いはず 何が目的ですか 何のために生きますか 意味なんてないですか ニヒルなのが正しさでしょうか 左…

波長

人も突き詰めりゃ波だの紐だのに落ち着く とかっていうとなんか全部どうでも良くはなりませんか ならない日もある 波長 増幅 シンクロなど 多分自分の中でも一定の波長はあって 大切にしたい、とか愛したい のような波長、あと過ごしたい、という波長 この辺…

平面座標ではなく座標平面

幸福な感情の爆発と理性は整合性を保つか 30を過ぎ 感情 という名の 危険なスイッチが まあそれは楽しい時も辛い時も 激しくする意味での 増幅器としての役割が 穏やかに 死ぬのが怖いくらいになり 今でもお湯を浴びると怖くなるのは 幼児の頃の臨死体験なの…

本当はこうしたかった

20歳前半は好きな人と銭湯に行き やすいボロアパートへ帰り 仕事には大して考えもなく 笑って過ごしていたら歳をとり 祝い事は一緒に楽しみ 彼女の気が乗ったら、またはお互いの波長で そろそろかなと思って子供を作り 育み、仕事に行き ぶつかり 離れること…