闘い

正しいってなんだ

人が作った言葉なんだから、きっと人にとって"良いもの"を意味する

正しいってなに

論理的に正しく物事を言って、世の中の筋道通り出世して、俺みたいな人間は道を踏み外した人間と思うことか、それともそもそも関心も持たれないか

なんで関心って持たれないのだろうか

誰にだって関心はある、はずなのに

どうして人間同士の関心はこれほどまでに希薄化されているんだろう、この国は

どうして経済が潤えば、自分の趣味が満たせれば、仕事は我慢すれば、最低限のイライラもコントロールすれば、"正しい"ってことになるんだろう

例えば

わからないことをわからないままにするのは

正しくないのだろうか

できないことをそのままにするのは

良くないのだろうか

出来ることが正しく

出来ないことは悪なのだろうか

こんな御託は餓鬼の甘えだって言うんだろうか

はたまた読まれることもないのだろう

誰にも読まれずに

ただ共感してくれる人がきっといるって信じるのが精一杯だろう

自分の気持ちくらい自分で守ろうと思うけど

誰かの気持ちを良くしたいと思うのはやっぱり余計なお世話なんだろう

いきていくことは辛く厳しい

不条理も不合理も理不尽も尽きない

そんなこと当たり前と笑って前を向いて歩くのが正しい

じゃあ、今こうやって仕事に打ち込んで

ジェネレーションギャップが生み出したストレスを、上と下でぶつけ合って

象が子供の頃に付けられた足枷を思い大人になった今でも足枷が外せないものだと信じ込むのが

正しいんでしょうか

そうやって、狭い地検の中で生きるのが危ないと思うけど、そんなこと詭弁で余計なお世話

悪いけど私は教育したい

ありとあらゆる人類を自分なりに思う良い状態へ導く手助けが欲しい

そのためには

親に仕事は辛いものだから、とか

そんなこと言われる必要なく

いい会社に行けとかいい大学に入れとか

目的や手段のすれ違いをなくしたい

それも仕方のないことって割り切っていたくはないよね

そんな人を見ると心が苦しい

自分の心が勝手に。巻き込まれる

もっと幸せになる方法があるはず

ミスコミュニケーションは直す

努力する

ただ出来ないんだ

出来ないを叱責はする必要ない

ただ、理想が大きいほど

自分を叱責する

辛い

 

だから、主観と客観はいつまでも相容れることない

この気持ちわかってほしいか

欲しくないか

どちらでも

 

 

働くってなに。

嫌な大人ばかりなのは私が子供だからだね

そうだ

子供って、悪い?

大人な子供って、あるんじゃないのかね。私は

だから私は闘う

無意味な仕事と、無意味で価値がないと思うこと、本当はそんなことないけど、価値を見出さないこと、自分のやりたいことを見つめる

もっとやるべきことがあるだろう

人間

そう思っている、だけ。