夢のかない方

夢が叶ったと口にすることは1人の人生でも何回あることでもない気がして

夢が叶った瞬間を捉えるなら微分すりゃいいと思うけど

夢が叶ったっていう人は何を持って確信したのか

自分の考えは人に認められた瞬間

何か人に必要とされることがあってそれを裏切って自分のやりたいことを優先して裏切ることは無論悪いことではないけれど

自分のやりたいことが達成されたら夢が叶ったのかといえばきっとそうではない

やりたいことをやっているときに

共感してくれる人がいるから夢が叶ったのだつまり承認欲求

さよならロマンようこそロンリー

ジダンが言った

背番号10はロマンだと

ファンタスティックなプレーをするチーム唯一無二の存在であるべきだと

だが今蓋を開ければ

ネイマール、メッシ、スアレスですら自ずからの役割を分担してプレーする

今のゴール(KGI)=得点なのだ

昔のゴール(KGI)=かっこいいプレー

心打たれるプレー、ではなくなったのだ

人の見る目は霧消

 

(野球…はどうだろう

実を言うと野球はサッカーに対して不確実性に乏しいから、さほど変わらないように見える)

 

音楽…はどうだろう

技術は進歩しただろうか

美術は進歩しただろうか

決してそんなことはない古びてる

ありきたりな感情の回路

陳腐な表現

便利になればなるほど僕たちは考えるのをやめる

そして美しさとはなんだったかを忘れる

失う

美徳とされる貴族階級の完全なる終わり

美意識の終焉

今何よりも最高で、この世で一番正しくて、神様で、気持ちいいのは""動いた""である

笑い草

頭のいい人が便利なものをつくり

便利になればなるほど

バカでも器用に使えるようになり

行動力さえあれば罷り通る時代がやってくる

バカが動けば金になる

ロマンは消えた

天才は消えた

凡庸が蔓延る

…夢がうしなわれた

これがぼくらの望んだ平等

 

蔓延るマーチャンダイジング

では感情はどこからきたか

脳みその神経伝達物質

決められた配列だ

 

諦めたまえ夢を追うの

夢は叶わぬ叶えば落つる

叶った夢はロンリーだ

 

ロマンとは憧憬や夢と変わらぬ

憧れは弱さから生まれる

憧れは形をもたないから憧れである

具象化されたパラメータは憧れたりえない

そう君が憧れているそのものは

夢と希望

自分にはないものを求める"欲望"と称されるロジック

ロジックは夢を破綻す

夢はロジックを破壊す

悲しいかな

楽をして夢を見たい

ロジックを組み立てて楽をしたい

ロジックが組み上がっていくにつれて人は縛られていく

今やる仕事すべて合理化だ論理化だつまり

君たちは楽になりたいから人間を辞める

決められた泣き方笑い方買い方貰い方すべて決められた動作動作動作

動作の先にあるのはさよならロマン

ようこそロンリー

みんな幸せ孤独だから

人の時代が終わるまであとちょっと。

足掻けば変わる?終わる?わからない

人の強さに自信はない

うんきっと無理だな

 

なにを見てもわかるさエネルギー堰き止まる

ロマンはうしなわれた

100個落ちたからね

なんか、できることとは、承認欲や達成欲の手先なようで可愛げ

 

ただ根拠のない自信と自信のないだけならどちらかというと前者の方が良いに決まっている一方でなんか負けたなとか上を見るとキリがないなとかそういうのもあって

 

ずぶずぶの苦しみは大体そこからくるもの

 

出来ることがないのは自信がないから

なにも結果が出ていないから

なにも納得のいく終わりを見なかったから

 

死ぬときにご苦労様でしたという意味も今になるとしみじみ沁みてしまうところもあり

子供と触れ合うことで夢を見たくもなったりする

 

なんてことを言ってたらこの世の全てを手にしたような顔した人の声が聞こえた

歌手になるまでオーデイション100個落ちたからね

なんて、そんなことを言われると画面を凝視せざるを得ないし、出来ることがないなんて嘆いている場合ではないね…自信や、諦めないこと…世の中の仕組みに気づいて絶望する頭の良さなら、諦めずになんか足掻いたほうがましかと、23歳のクソジジになっても諦めないことかね

恵まれてることを認識して前を向いて歩いて行かなきゃこれ以上ワガママに振り落としていくこともないけな

続けることに勝らない

何はともあれ終始一貫

形を研ぎ澄ます為には

続かないことに意味は

ないものの

研ぎ澄ます模索や逼迫

さがないと勝てない

自分、克己心

何はともあれ初志貫徹

何はともあれ虎視眈々

とにもかくにも

撒いた場所に果てるが

それは後へ

器用にならない不器用さ

器用な人はよわもの

不器用の鋭角真摯と鈍角愚直

器用には

one pattern that he who wants to go one way does effect to others for himself,

another is that gonna be for people virtue or something.

the words be kind to people are easily read and difficult to define, I mean these words are the most important for people, and so dislike the thought of former as this can be come true just because the evidence, people are alive.

and that means people can't be defined to people relatively, never forget to live for people, and this thought of myself came from very my short and important experience for few decades.

people who can do make sense and cope with everything he can for himself are just living for himself and that is regrretable as people can't be alive for alone.

people who have faults, that can be the kindness to people, and that is reason for living in one meaning.

but I always feel uncertaintiness in people

people continually want to cope with and do make sense just for himself,

and some irony has already been seen,

someone who loved too much people finally hate people and research the story from beggining to end of people, just for people, and make it clear the mistery of human beings.

if you wanna be loved by people just live for yourself and you can't be fulfilled by the success

and let's seek the true ugliness with pure eyes, why not.

 

 

器用さは罠だ

例えば

都合の良いコンシクエンスは誰かの嘘

不器用さには蟠り惑いがない

疑いもない

器用には隠されている

器用な不器用が知る愚かな思案が

人がつく嘘は嘘をついた人にわかる

嘘は悪である

一方必要性がある

バランス感覚に富んだ人間でしか器用で不器用にはなれないのである

残念ながら多くの人間は未だに器用と不器用の狭間を往来続ける

口だけが達者なオジさんにもならないよう

できる限りの努力で

will の前のcan 作りに励むきっとそれは義務と権利のアンビバレント

どちらに転ぼうが自由だ

だがしかし強い人間に甘える答えはない

思い出に浸らないつよさ

女優の顔の区別がつかない

トリビアでくちびるを再現する企画

石原さとみ

アナザースカイに飛ぶ

 

思ったこと感じたこと

昔の自分

傍目から見て変わってた性格

20を過ぎて

論理という名の言い訳に身を窶す

情けのない姿を注視した

 

昔嫌った今は嘘なのか

こんな大人になりたくないね

なんて言ってた17歳を今一度

童心にかえったいまこそ

 

依存しない自立した

生活と努力

中心に何も置かない

流転、川の流れに従う置物のように

もう一度自然に戻りたいと思えた

 

何が真実で何が大嘘か判らんが

自分にだけは嘘つきたくない

実はそれがムズかしかったりする

 

 

昔あげた動画を思い出した

https://youtu.be/-Y3CeaamAoA

東京

東京が苦手である

人が多いし

人口密度も異常に高い

おまけに寛容さが無い

人の反応に敏感で

その割に無関心で自分の振る舞いには無神経の人間が多い

特別を許さない

集団行動を好みすぎ

理由もなくルールをのっとりすぎ

その結果言い訳しかできない大人が大量生産

この弱い国に生まれた強い子達は

弱い大人に囲まれてよわくなっていく

安く買えるアイテムに身をまとって

骨身だけしっかりしたように見せるけど

そんなの海外じゃ通用しなくて

日本の独特さに気付けてない大多数9割と

話が合わないのに同じ空気を吸うのが

嫌で嫌で仕方がないけど

踏ん切りをつけられないまま今は

こうしてツバ吐いてごまかす

タバコと一緒だ