殺人推考partに

寛容さと慈悲

誠実さと余裕

 

最近1週間を無理やり言葉に収めようとするとそんな風になると思う

 

ところで寛容さとは

内と外に対する境界線の透明度(オパシティ)

 

慈悲とは

内と外に育まれる愛(Forgiveness)

 

誠実さとは

物事に対する真摯度合い(Sincerity)

 

余裕とは

物事に対する気楽さ(Relax) ※決してCapacityではない

 

おっきな、この4象限から、育まれるのは

慈悲と寛容と誠実さと余裕

推進力は望み(Hope)

 

望みがなければこの感情がドライブしない

ガソリンのようなもの

 

ところでというかわからんのですが…望みとは何スカ

自己醸成されるべきか、他者との関わり合いによって育まれるべきか

肥料みたいだ

人を頼る境界線は何処にあるのだ。

そんな風に思うのです

 

きっと大人たちは寂しい

集中なんて簡単な言葉で片付けるな

やりたいことが見つかったら喜ぶことはできない

やりたいことはできること

君たち僕たち象られている分子の偶然の産物

確率論では表しきれない有意性、無為性

本が書きたかった

 

本を描こうとした瞬間に雷に打たれたような感覚が落ちた

自分がやるべきことではないと

形にはならないが自分が真にのめり込むものがあった

even if you knew, just making cook, finest concentration for this, finest pursuit for this,

never you knew, just doing making cooking, finest concentration to that, finest pursuit for that, coolest 言葉がないことが許せない、集中なんて、簡単な言葉で片付けるな

知らなかった

(知らないようにした)

知った時の恐怖を続けている

 

言葉には1割しか表現できない真実を真実は言葉では表せない言葉では知ることはできない言葉では建築しかできない言葉では自然ではないんだ自然ではないんだ

どう考えても自然ではないんだよ言葉では

はっきりいうよ人間なんてゴミだ

自然に比べてみれば、比べるのは、1万年前の自分たち

星を眺めることにβバランスを保つことのできるように

届かないものを届かないと知っていた時のように

滞るべきではないものを滞らせた

 

人にできることなんて本来可能性でしかない粒子の手伝いをするだけで…言いたいことは山ほどあるのにこんな表現しかできない

 

同じ環境で同じ条件で同じ計測を行ったとしても同じものは一度たりとて生まれ得ない

人にできるのは手配だけ

川の流れを堰き止めて、止めることができたと自信満々に誇る君の愚かさ

1万人の男女がいて彼らを最適にマッチングさせることなんてできないのについぞ自分たちが適正なマッチングを達成しようと吹聴してしまう…見窄らしい…この上なく

できることは彼らから自然発生的に生まれた婚姻届を処理する手続きだけなのにね

 

表現するには容易くない

なぜこの気持ちを言葉にして文字にして表すことができないんだ

悔しくて仕方がない

こんな中途半端な言葉で収められるものではないはずなのに

腑に落ちないこの気持ちの所在は何処

そう自分が言いたいのはつまりつまりああ…

音楽のクラスタしいては芸術のくらすたぁ

音楽の掛け合わせは以下でまとまる。

年齢と経験の時間軸、経験を抽象的概念へ落とし込む(経験値)→(多面性や一面性など様々)、それに基づいた基礎表現能力

 

以下、暴力的なクラスタの例

 

1. 当事者なのに感情を孕まない、主観を排除して客観的に表現する(村上龍的な)

(ex. 宇多田ヒカル、B'zなどなど大人の好きな曲。小津安二郎をはじめとする日本映画監督)

世界基準で一番売れ行き良さげになるタイプ。欧米の主要国アメリカやらフランスやらでよく売れる。 

 

2. 自分のwantを他人の気持ちを鑑みずに、言葉も選ばずに(選んだとしても小学生でもわかる言葉で)前面に押し出す系

(ex. ゲス極、クリープハイプ西野カナをはじめとするJ-POP集団、レディーガガ、あげるとキリない)

日本特有の売れ方

環境依存

 

3. 自分の感情を言葉を選んで表現する、大人っぽいんですよ、私系

ex. 椎名林檎、布袋、アブリル

日本では宗教化されるが海外受けは無い汎用性低めタイプ

うちの高校出身者はよくいる

言語の壁に弱いから日本に閉じこもりそう

 

4. 自分のwantを他人の気持ちを鑑みて言葉を選ばずに(選んでも小学生でもわかるレベルで)前面に押し出す系

ex. ブルーハーツ的なヤツ

一歩間違えるとただのバカ

どの国にも必ずいる必要社会悪的ヤツら

 

5. 青春を語り出す系

(ex. Greeen、ファンモン、あげだすとキリがない)

幼児性高めの

 

6. 感情に重きを置かず技術に傾倒する系

日本国外では売れる音楽全般。聞かないから知らんけど、日本人がしょぼい曲しか作れないのは、まさしくこういうこと。マリリンマンソンとかもきちがいな表現力があるからいいけど笑

日本は嫉妬するから優秀さが秀でないざんねん

 

other 理解できない系

洋楽。young folksとか。海外の曲。書く目的も原理もよくわからん、東野圭吾はじめとする日本のサスペンス系

経験に対する表現が謎、たぶん地政学的な差異では?ビートルズとかも若干そうかも

時間軸を持たない、悟ってる(いつ死んでもいい感じ、いまだけを見て生きてる感じ)感じがする 

 

おそらくわたしは1の能力無い版

客観視できなくはないが凡人なので努力して

 

ってことで日本人、もう少し価値のある曲を作りましょう

映画も同じ

(書いてて思ったが、日本人は物事を客観視する能力低いな

外国の音楽の方が自由だから、概念の理解がはやい、自由に表現できている

日本は、狭い中で感情を揺らしてるのでニッチ)

毎週土曜が来るたびに

欠片でもいきる感動は、失いたくないな、とだけ…、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わかんない

大切にしたいものはあるのに

遠ざけないといけないのはなんでさ近くにいてほしいのに近くにいてほしくないのはなんでか

パンクした自分を他人に押し付けないことに必死

エネルギーのないまま生きるのがつらい

いくら正論を並べても残滓として残る寂しさはこの国のサーキュレーションに合わないからでしかなくお店で解決する楽しさなんてものは続けたいわけでもなくもがき方が不安で動かないまま動かないのは本当に大切なものすら失いかねないんだそう思うから動き出さなきゃいけないのだどんなに茨の道でも仕方ない間違えてる不当な評価に囲まれるのは嫌だ

年令と比例していく、不安や寂寥感、哀愁、何より孤独、独りということ、救いのないこと、増えていく、続いていく。

期待を捨てることが悟りの一歩

 

無駄なエネルギーを使わないことが死への一番の一歩

 

諦め、という言葉にすら使うところにじれったさを感じる

捨てねば

 

もっともっと、捨てねば。

 

孤独は、強い。ね