何もしなければ何も変わらないってやつの納得感の綿菓子感

よく
今何もしなければ
今後も一切何も変わらない
なんて言葉を目にするが
それを実感として納得できる人ってどの程度あるんだろうか

僕自身こんな能書きを垂れているものの何も理解(わか)っちゃいないし

変わることってそもそも人にとって本能に反してるのだろうか
適応性が高い人ほど生き残るというが
生き残りたいなら何故皆適応性が高く無いのだろうか
謎じゃ無いか?

何かをやらずにはいられない人というのも納得がいかない
考えれば考えるほど何かをやる必要は無いんじゃないかと結論付けられるのだから

結論づける自分を信用し過ぎなのと
それでも何かに突き動かされて何かをしなきゃならないと
思え、動けることが最上なんだと思う

だからこそ
何もしなければ何も変わらないってやつのふわふわしたバーナム効果感に違和感を感じざるをえないのだ今は

何かをしたら何かが変わったと実感することが重要なんであろうか

わりかし色々経験したつもりだけどまだ想定の範囲内でしかないからいけないんだろうか

もっと想定外に身をおく癖をつければ
掲題に納得できるんだろうか

答えは誰が知ってるんだろうか

あーまた頼っちゃったダメだねぇ

自分で探しますよ…

はてさて、今の自分にできることを精一杯やることが自分を裏切ることなく幸せに繋がるんでしょうか

これまた疑問です。今の自分にできることを精一杯やるのって何ででしたっけ。原理と論理の違い。

原理を理解できてないからここで止まるはず。
もう少し経験を積んでからかな